atsumachiの日記

学びや日常のこと、子供のこと等の雑記です。

そうめん

今週のお題「そうめん」とのことなので、そうめんについて書いてみる。

 

そうめんは個人的にとてもすきなのだ。

 

冷たい氷にひたして、そうめんつゆにつけて食べる時は幸せな気分になる。

 

冬の間でも食べたいと思うくらい好きなのだ。

 

そうめんといえば、流しそうめんである。

 

うちは子供たちを喜ばせるため、雨どいを使って自作の流しそうめん台を使って毎年、遊んでいる。

 

そうめん台といっても雨どいをサポート材で支えて高いところから水を流す、というシンプルな構造なのだが、うちの場合は、家の中からホースで水を連続供給し、家の外に向けて雨どいを走らせ、うちの外で子供たちがそうめんを待ち構える、というスタイルだ。

 

雨どい同士を接続させるエルボ部で水が溢れたり、ソーメンが落ちてしまったりと、トラブル続きなのだが、子供たちが喜ぶ姿を見るのが楽しいので、毎年恒例になっている。

 

実は今年、この夏に入る前の春先に1度、長女から熱望されたためすでに流しそうめんをやった。

 

外で子供が食べるので、春先に流しそうめんをしていると家の前を歩く人たちに不思議がられてしまうのが恥ずかしかった。

 

これからはますます暑くなってくる季節、流しそうめん台をもっと楽しむため、雨どいをもっと工夫して、水漏れやそうめんが垂れたりしないよう工夫したり、また大胆に2階から階段をつたって1階、そして外へと雨どいを繋げてそうめん流しができないか、このあたりを検討してみたい。

 

台所が2Fにあるので、できたてのそうめんをすぐに台所から流して、外で待つ子供達に食べてもらう。

 

こんなことを想像していたら、夏休みも待ち遠しい気持ちになる。

 

 

 

今日は広島へ出張、その後、単身赴任先の東京に戻る。

 

広島駅の商業施設内にあるラーメン店「一風堂」で、太麺のとんこつしょうゆラーメンを食べた。

 

見た目は横浜ラーメンそのもの。

 

味はとんこつラーメンらしく、横浜ラーメンの味より少しとんこつ味がきいた味。

 

おいしかった。

 

ごはん付きで食べたが、やはり横浜ラーメンはごはんが必須な気がする。

 

とんこつラーメンの細麺もなつかしく食べたかったが、この広島駅でしか食べれない横浜風ラーメンも食べてみてなかなかよかった。

 

今日は大阪から広島、広島から東京と、新幹線での移動時間が長い。

 

この間、下水道の勉強を結構、集中できた。

 

頭が働かない日や疲れている時は、新幹線の移動時間は苦痛で仕方がないが、

すっきりしている時はどんどん勉強時間に費やせる。

 

隙間時間を有効に活用したい。