atsumachiの日記

学びや日常のこと、子供のこと等の雑記です。

蝉の鳴く季節の始まり

蝉が鳴く季節に入り、気温も上昇して過ごしにくい季節になってきた。最近、朝は少しゆっくり目に出社するようにしている。

今日は目が覚めたのはおそらく6時半くらい。やはりしっかり睡眠をとった方が調子がよい。

今日は保育園のお弁当日で、嫁さんもお弁当作りもあり、朝早くから出社せず、長女の面倒をある程度みてから出社することも家庭にとってよい。

今日は急な打ち合わせや研修、後輩の面倒、客先報告等々、正直、自分の業務はあまり進められなかった。一日でできることなどたかがしれている。

今日、人権に関する教育があったのだが、典型的なパワハラ、マタハラなど、ハラスメントに関するDVD視聴もあり、わかりやすかった。

そこで色々なことを学ばされたが、最も頭にのこったのは、例えば後輩の良いところ、悪いところを挙げることができるか、といったこと。統率力を持ちながら、よいところを伸ばそうとすること、動機付けをどう与えるか、面白いと思わせるか、そこが重要なのだろう。

後輩には期待するあまり、色々、要求ばかりしてじっくり考える時間を与えられていないかもしれない。だが人間、弱いもので自分でいつまでに仕事を終わらせようと自分で期限を設けなければいつまでたってもできない。

技術的な課題はやはり自己啓発が最も重要だと感じる。仕事場よりも普段、色々とアイディアを練ったり様々な人と議論しあって新しいもの、価値が生まれてくる。

時間はいくらあっても足りない。

http://atsumachi.xyz/